世紀末のフェミニズム
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 世紀末のフェミニズム |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | スーザン・バスネット‖著 進藤久美子‖訳 |
| 出版者 | 田畑書店 |
| 出版年 | 1993.7 |
| 内容紹介 | フェミニズムは国際的な運動として最初に登場した1960年代後半から80年代、そして90年代へと、様々な文化の中で変化を遂げてきた。フェミニズムはどこに行きつこうとしているのか。アメリカ、旧東ドイツ、イタリア、イギリスにその思想をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 世紀末のフェミニズム |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイキマツノフェミニズム |
| サブタイトル | 四つの国の女たち |
| サブタイトルヨミ | ヨッツノクニノオンナタチ |
| 著編者等/著者名等 | スーザン・バスネット‖著 進藤久美子‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Bassnett Susan |
| 統一著者名 | 進藤久美子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | バスネットスーザン シンドウクミコ |
| 出版者 | 田畑書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1993.7 |
| 大きさ | 259,5p |
| 件名 | 女性問題 |
| 分類 | 367.2,367.2 367.2 |
| ISBN | 4-8038-0251-3 |
| マークNo | TRC000000093027282 |
| タイトルコード | 1005010256413 |
| 資料番号 | 00000000000000419820 |
| 請求記号 | 367.2/115 |
| 一般注記 | 原タイトル:Feminist experiences |
| 内容紹介 | フェミニズムは国際的な運動として最初に登場した1960年代後半から80年代、そして90年代へと、様々な文化の中で変化を遂げてきた。フェミニズムはどこに行きつこうとしているのか。アメリカ、旧東ドイツ、イタリア、イギリスにその思想をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
