戻る

大黒天信仰と俗信

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大黒天信仰と俗信
著編者等/著者名等 笹間良彦‖著
出版者 雄山閣出版
出版年 1993.8
内容紹介 日本では施福の神とされている大黒天の原型は、インドの暗黒・戦闘の神マハーカーラだった。大国主命との習合、大黒天像の挙印・女握り・宝棒・小槌・袋・米俵は何を表現しているのか、大黒天の諸相をあきらかにする。
種別 図書
タイトル 大黒天信仰と俗信
タイトルヨミ ダイコクテンシンコウトゾクシン
著編者等/著者名等 笹間良彦‖著
統一著者名 笹間良彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ササマヨシヒコ
出版者 雄山閣出版
出版地 東京
出版年 1993.8
大きさ 198p
件名 福の神 民間信仰
分類 387,387 387
ISBN 4-639-01179-2
マークNo TRC93027693
タイトルコード 1005010256501
資料番号 000417733
請求記号 385.1/106
内容紹介 日本では施福の神とされている大黒天の原型は、インドの暗黒・戦闘の神マハーカーラだった。大国主命との習合、大黒天像の挙印・女握り・宝棒・小槌・袋・米俵は何を表現しているのか、大黒天の諸相をあきらかにする。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル