戻る

文化財をまもる

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 文化財をまもる
著編者等/著者名等 江本義理‖著
出版者 アグネ技術センター アグネ(発売)
出版年 1993.8
内容紹介 ブロンズ像の汗かき現象はなぜ起きるのか、高松塚古墳壁画はなぜ1200年も保存されたか、沈船の引き揚げ遺物はどのように保存するのか、など、著者の体験した数々の事例をもとに、文化財保存科学の黎明期から現在までの歩みを語る。
種別 図書
タイトル 文化財をまもる
タイトルヨミ ブンカザイオマモル
著編者等/著者名等 江本義理‖著
統一著者名 江本義理
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ エモトヨシミチ
出版者 アグネ技術センター アグネ(発売)
出版地 東京 東京
出版年 1993.8
大きさ 246p 図版16p
件名 文化財保護
分類 709.1,709.1 709.1
ISBN 4-7507-0830-5
マークNo TRC000000093028399
タイトルコード 1005010256612
資料番号 00000000000000358010
請求記号 701.9/64
内容紹介 ブロンズ像の汗かき現象はなぜ起きるのか、高松塚古墳壁画はなぜ1200年も保存されたか、沈船の引き揚げ遺物はどのように保存するのか、など、著者の体験した数々の事例をもとに、文化財保存科学の黎明期から現在までの歩みを語る。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル