魅惑のガラスノート
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 魅惑のガラスノート |
---|---|
著編者等/著者名等 | 長谷川保和‖著 |
出版者 | 内田老鶴圃 |
出版年 | 1993.9 |
内容紹介 | 人間の歴史と共に数多くの用途を生み拡大発展してきたガラス。七宝釉、ほうろう、陶磁器の上絵具からエレクトロニクス、宇宙開発まで、ガラスの分野における、製造・研究をまとめ、そのノウハウ、文献などをわかりやすく紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 魅惑のガラスノート |
---|---|
タイトルヨミ | ミワクノガラスノート |
サブタイトル | 解説とその具体例 |
サブタイトルヨミ | カイセツトソノグタイレイ |
著編者等/著者名等 | 長谷川保和‖著 |
統一著者名 | 長谷川保和 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハセガワヤスカズ |
出版者 | 内田老鶴圃 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1993.9 |
大きさ | 266p |
件名 | ガラス |
分類 | 573.5,573.5 573.5 |
ISBN | 4-7536-5117-7 |
マークNo | TRC93032605 |
タイトルコード | 1005010257403 |
資料番号 | 000567107 |
請求記号 | 573.5/ハセ ミ |
内容紹介 | 人間の歴史と共に数多くの用途を生み拡大発展してきたガラス。七宝釉、ほうろう、陶磁器の上絵具からエレクトロニクス、宇宙開発まで、ガラスの分野における、製造・研究をまとめ、そのノウハウ、文献などをわかりやすく紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |