図説漢字の成り立ち事典
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 図説漢字の成り立ち事典 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 辻井京雲‖著 |
出版者 | 教育出版 |
出版年 | 1993.10 |
内容紹介 | 漢字の学習はむつかしい。大人になってもわからない字がたくさんある。しかし漢字ほど合理的にできている文字もまた少ない。漢字の起源を知ることによって、世界がひろがり、学習も容易に。日本人なら必読の事典。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 図説漢字の成り立ち事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ズセツカンジノナリタチジテン |
著編者等/著者名等 | 辻井京雲‖著 |
統一著者名 | 辻井京雲 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツジイケイウン |
出版者 | 教育出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1993.10 |
大きさ | 319p |
件名 | 漢字-歴史 |
分類 | 821.2,821.2 821.2 |
ISBN | 4-316-38590-9 |
マークNo | TRC000000093034036 |
タイトルコード | 1005010257661 |
資料番号 | 00000000000000566604 |
請求記号 | 821.2/45 |
内容紹介 | 漢字の学習はむつかしい。大人になってもわからない字がたくさんある。しかし漢字ほど合理的にできている文字もまた少ない。漢字の起源を知ることによって、世界がひろがり、学習も容易に。日本人なら必読の事典。 |
種別 | 図書 |