戻る

渦潮の譜

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 渦潮の譜
著編者等/著者名等 梅谷卓司‖著
出版者 朱鷺書房
出版年 1993.11
内容紹介 相馬九方は、幕末、岸和田藩に招聘された儒学者である。藩校「講習館」の初代館長に就任、明治を支えた多くの逸材を育て、また維新の動乱期には時流を見極め、身を賭して藩の危機を救った。その数奇な生涯を描く。
種別 図書
タイトル 渦潮の譜
タイトルヨミ ウズシオノフ
サブタイトル 岸和田藩儒・相馬九方と幕末の学者群像
サブタイトルヨミ キシワダハンジュソウマキュウホウトバクマツノガクシャグンゾウ
著編者等/著者名等 梅谷卓司‖著
統一著者名 梅谷卓司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウメタニタクジ
出版者 朱鷺書房
出版地 大阪
出版年 1993.11
大きさ 286p
件名 相馬 九方
分類 121.53,121.53 121.53
ISBN 4-88602-907-8
マークNo TRC000000093042342
タイトルコード 1005010259570
資料番号 00000000000000569442
請求記号 121.3/20
内容紹介 相馬九方は、幕末、岸和田藩に招聘された儒学者である。藩校「講習館」の初代館長に就任、明治を支えた多くの逸材を育て、また維新の動乱期には時流を見極め、身を賭して藩の危機を救った。その数奇な生涯を描く。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル