東洋文明史論叢
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 東洋文明史論叢 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 桑原隲蔵‖著 |
| 出版者 | 弘文堂書房 |
| 出版年 | 1944 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 東洋文明史論叢 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウヨウブンメイシロンソウ |
| 著編者等/著者名等 | 桑原隲蔵‖著 |
| 統一著者名 | 桑原隲蔵 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クワバラジツゾウ |
| 出版者 | 弘文堂書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1944 |
| 大きさ | 517,45p |
| 件名 | 東洋史 |
| 分類 | 220,220 220.04 |
| マークNo | TRC93202438 |
| タイトルコード | 1005010261505 |
| 資料番号 | 003967585 |
| 請求記号 | 220.08/10002 |
| 内容細目 | 歴史上より見たる南北支那 紙の歴史 経子に見えたる宋人 支那人間に於ける食人肉の風習 唐宋時代の銅銭長安の青竜寺の遺趾に就て 新発見のカトリック教の宗論関係の二史料 隋唐時代に支那に来住した西域人に就て 明の【ホウ】天寿より羅馬法皇に送呈せし文書 創建清真寺碑 支那人を指すタウガス又はタムガシという称呼に就て 支那の記録に見えたるイスラム教徒の猪肉食用禁制 司馬遷の生年に関する一新説 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |