古都論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 古都論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 中塚明‖編 |
| 出版者 | 柏書房 |
| 出版年 | 1994.1 |
| 内容紹介 | 奈良の地、大和の国は、日本で最初の本格的な都城がつくられた土地である。「万葉集」から「古寺巡礼」まで、伝統と美を揺籃しつづける奈良の秘密に肉薄する、第一線の歴史学者の論文と対話を集約。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 古都論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コトロン |
| サブタイトル | 日本史上の奈良 |
| サブタイトルヨミ | ニホンシジョウノナラ |
| シリーズ名 | ポテンティア叢書/31 |
| シリーズ名ヨミ | ポテンティアソウショ31 |
| 著編者等/著者名等 | 中塚明‖編 |
| 統一著者名 | 中塚明 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカツカアキラ |
| 出版者 | 柏書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1994.1 |
| 大きさ | 246p |
| 件名 | 日本-歴史-古代 奈良県 |
| 分類 | 210.3,210.3 210.3 |
| ISBN | 4-7601-1051-8 |
| マークNo | TRC000000094004093 |
| タイトルコード | 1005010270592 |
| 資料番号 | 00000000000001468735 |
| 請求記号 | 216.5/50 |
| 内容細目 | 日本史上の奈良 仏教公伝の歴史的背景 大和観の変遷・序説 「廃仏運動」の社会的基盤 「古都論」についての対話 天皇制と古都 正倉院「宝物」の「御物」化の過程に関する研究ノート 草創期の奈良女高師 「嘉慶元(一七九六)年アヘン外禁」説弁誤 |
| 内容紹介 | 奈良の地、大和の国は、日本で最初の本格的な都城がつくられた土地である。「万葉集」から「古寺巡礼」まで、伝統と美を揺籃しつづける奈良の秘密に肉薄する、第一線の歴史学者の論文と対話を集約。 |
| 種別 | 図書 |
