茶の漆芸香合
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 茶の漆芸香合 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 池田巌‖編著 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版年 | 1994.1 |
| 内容紹介 | 茶の湯においてかかせない道具の一つである香合。和物の錫縁香合、鎌倉彫香合、根来香合、唐物の彫漆の香合など、さまざまな種類の香合をカラー写真で紹介し解説。作品を漆芸の歴史の中で捉えた日本・中国の漆工芸史。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 茶の漆芸香合 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チャノシツゲイコウゴウ |
| 著編者等/著者名等 | 池田巌‖編著 |
| 統一著者名 | 池田巌 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イケダイワオ |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 1994.1 |
| 大きさ | 199p |
| 件名 | 茶道具 |
| 分類 | 791.5,791.5 791.5 |
| ISBN | 4-473-01305-7 |
| マークNo | TRC000000094004137 |
| タイトルコード | 1005010270616 |
| 資料番号 | 00000000000000981795 |
| 請求記号 | 791.5/39 |
| 内容紹介 | 茶の湯においてかかせない道具の一つである香合。和物の錫縁香合、鎌倉彫香合、根来香合、唐物の彫漆の香合など、さまざまな種類の香合をカラー写真で紹介し解説。作品を漆芸の歴史の中で捉えた日本・中国の漆工芸史。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
