戻る

日本の岐路と松岡外交

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の岐路と松岡外交
著編者等/著者名等 三輪公忠‖共編 戸部良一‖共編
出版者 南窓社
出版年 1993.12
内容紹介 第2次世界大戦のうち、アジアの戦争は、宗主国であるヨーロッパそれぞれの国と連動していた。本書は1940-41年という時点に着目して、その時のヨーロッパの激変に、当時の日本はどのように立ち向かったのかをテーマとした論文集。
種別 図書
タイトル 日本の岐路と松岡外交
タイトルヨミ ニホンノキロトマツオカガイコウ
サブタイトル 1940-41年
著編者等/著者名等 三輪公忠‖共編 戸部良一‖共編
統一著者名 三輪公忠 戸部良一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミワキミタダ トベリョウイチ
出版者 南窓社
出版地 東京
出版年 1993.12
大きさ 222p
件名 日本-歴史-昭和時代 松岡 洋右 日本-対外関係 太平洋戦争(1941〜1945)
分類 210.7,210.7 210.7
ISBN 4-8165-0123-1
マークNo TRC94004234
タイトルコード 1005010270632
資料番号 001468743
請求記号 210.7/404
内容細目 松岡外交の真意 日本海軍の戦略と三国同盟問題 米ソ関係と日本 松岡洋右と大政翼賛会 日本の南進とオーストラリアへの脅威 外務省革新派と新秩序 抗戦中国と日米開戦への道 仏領インドシナにおけるフランスの対日譲歩 継続戦争の勃発 「一九四〇年体制」と総力戦研究所
内容紹介 第2次世界大戦のうち、アジアの戦争は、宗主国であるヨーロッパそれぞれの国と連動していた。本書は1940-41年という時点に着目して、その時のヨーロッパの激変に、当時の日本はどのように立ち向かったのかをテーマとした論文集。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル