戻る

火と水の民俗文化誌

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 火と水の民俗文化誌
著編者等/著者名等 古家信平‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 1994.3
内容紹介 沖縄県名護市の一村落、辺野古の火と水にかかわる民俗をとりあげ、人々の信仰の様相を社会生活の諸側面と関連づけて探ってゆく。火の神信仰や用いた水に対する恩恵に感謝する行事など、民俗事象を歴史の中でとらえた研究書。
種別 図書
タイトル 火と水の民俗文化誌
タイトルヨミ ヒトミズノミンゾクブンカシ
シリーズ名 日本歴史民俗叢書/
シリーズ名ヨミ ニホンレキシミンゾクソウショ
著編者等/著者名等 古家信平‖著
統一著者名 古家信平
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フルイエシンペイ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 1994.3
大きさ 260,9p
件名 沖縄県-風俗 民間信仰
分類 382.199,382.199 382.199
ISBN 4-642-07356-6
マークNo TRC94007346
タイトルコード 1005010271138
資料番号 001078765
請求記号 382.19/34
内容紹介 沖縄県名護市の一村落、辺野古の火と水にかかわる民俗をとりあげ、人々の信仰の様相を社会生活の諸側面と関連づけて探ってゆく。火の神信仰や用いた水に対する恩恵に感謝する行事など、民俗事象を歴史の中でとらえた研究書。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル