差別語を考えるガイドブック
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 差別語を考えるガイドブック |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 曹洞宗宗務庁‖編 |
| 出版者 | 解放出版社 |
| 出版年 | 1994.2 |
| 内容紹介 | 差別語というものは、それ自体が単語として成りたつ場合よりも、その単語をどのような意図をもって、いかなる文脈のなかで使うかということが問題なのである…。浮遊する差別語から日本社会を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 差別語を考えるガイドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | サベツゴオカンガエルガイドブック |
| 著編者等/著者名等 | 曹洞宗宗務庁‖編 |
| 統一著者名 | 曹洞宗 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソウトウシュウ |
| 出版者 | 解放出版社 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 1994.2 |
| 大きさ | 308p |
| 件名 | 社会的差別 人権 |
| 分類 | 361.8,361.8 361.8 |
| ISBN | 4-7592-2315-0 |
| マークNo | TRC000000094008043 |
| タイトルコード | 1005010271247 |
| 資料番号 | 00000000000005895073 |
| 請求記号 | 368.6/242 |
| 内容紹介 | 差別語というものは、それ自体が単語として成りたつ場合よりも、その単語をどのような意図をもって、いかなる文脈のなかで使うかということが問題なのである…。浮遊する差別語から日本社会を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
