マングローブの沼地で
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | マングローブの沼地で |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鶴見良行‖著 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版年 | 1994.3 |
内容紹介 | 沼地には、海を頼りに生きる漁民・商人・海賊と、森を焼いて移動する焼き畑農民がいた。東南アジアの島々の沼地から、彼ら「移動分散型社会」の人々の歴史と今日の姿を報告する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | マングローブの沼地で |
---|---|
タイトルヨミ | マングローブノヌマチデ |
サブタイトル | 東南アジア島嶼文化論への誘い |
サブタイトルヨミ | トウナンアジアトウショブンカロンエノイザナイ |
シリーズ名 | 朝日選書/495 |
シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ495 |
著編者等/著者名等 | 鶴見良行‖著 |
統一著者名 | 鶴見良行 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツルミヨシユキ |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.3 |
大きさ | 356,14p |
件名 | 東南アジア |
分類 | 302.23,302.23 302.23 |
ISBN | 4-02-259595-7 |
マークNo | TRC000000094009763 |
タイトルコード | 1005010271589 |
資料番号 | 00000000000000650507 |
請求記号 | 302.23/64 |
内容紹介 | 沼地には、海を頼りに生きる漁民・商人・海賊と、森を焼いて移動する焼き畑農民がいた。東南アジアの島々の沼地から、彼ら「移動分散型社会」の人々の歴史と今日の姿を報告する。 |
種別 | 図書 |