訴える側の株主代表訴訟
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 訴える側の株主代表訴訟 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日興証券株主代表訴訟弁護団‖編著 |
出版者 | 民事法研究会 |
出版年 | 1994.2 |
内容紹介 | 平成5年改正商法において、いかなる額の訴訟でも、株主は8200円で取締役の責任を追求できることが明示された。その根拠となった日興証券株主代表訴訟の弁護団の主要メンバーが、株主代表訴訟の制度を通して、日本の株式会社と株主との関係を問い直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 訴える側の株主代表訴訟 |
---|---|
タイトルヨミ | ウッタエルガワノカブヌシダイヒョウソショウ |
サブタイトル | その論理と手続の実際 |
サブタイトルヨミ | ソノロンリトテツズキノジッサイ |
著編者等/著者名等 | 日興証券株主代表訴訟弁護団‖編著 |
統一著者名 | 日興証券株主代表訴訟弁護団 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニッコウショウケンカブヌシダイヒョウソショウベンゴダン |
出版者 | 民事法研究会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.2 |
大きさ | 300p |
件名 | 代表訴訟 |
分類 | 325.243,325.243 325.243 |
ISBN | 4-944027-37-0 |
マークNo | TRC000000094009772 |
タイトルコード | 1005010271592 |
資料番号 | 00000000000000659995 |
請求記号 | 325.2/141 |
内容紹介 | 平成5年改正商法において、いかなる額の訴訟でも、株主は8200円で取締役の責任を追求できることが明示された。その根拠となった日興証券株主代表訴訟の弁護団の主要メンバーが、株主代表訴訟の制度を通して、日本の株式会社と株主との関係を問い直す。 |
種別 | 図書 |