日本語-フィリピン語実用辞典
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本語-フィリピン語実用辞典 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 市川恭治‖編 |
| 出版者 | 日本地域社会研究所 |
| 出版年 | 1994.3 |
| 内容紹介 | フィリピンにたびたび出かけて、様々な生活習慣や行事、自然、文化等に接し、生きた言葉を勉強してきた著者が覚えた単語をノートに書きこんで、それをもとに個人用の辞書を作った。本辞書は言語学的配慮はされてなく実用的なもの。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本語-フィリピン語実用辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴフィリピンゴジツヨウジテン |
| 著編者等/著者名等 | 市川恭治‖編 |
| 統一著者名 | 市川恭治 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イチカワキョウジ |
| 出版者 | 日本地域社会研究所 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1994.3 |
| 大きさ | 245p |
| 件名 | タガログ語-単語 |
| 分類 | 829.444,829.444 829.444 |
| ISBN | 4-89022-737-7 |
| マークNo | TRC000000094009955 |
| タイトルコード | 1005010271638 |
| 資料番号 | 00000000000000669614 |
| 請求記号 | 829.4/46 |
| 内容紹介 | フィリピンにたびたび出かけて、様々な生活習慣や行事、自然、文化等に接し、生きた言葉を勉強してきた著者が覚えた単語をノートに書きこんで、それをもとに個人用の辞書を作った。本辞書は言語学的配慮はされてなく実用的なもの。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034F0 |
