宮廷の陶磁器
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宮廷の陶磁器 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 英国東洋陶磁学会‖編 西田宏子‖監訳 弓場紀知‖監訳 |
出版者 | 同朋舎出版 |
出版年 | 1994.2 |
内容紹介 | 17世紀中期から18世紀中期にかけて欧州の豪邸、殊に王族に競って迎えられた日本磁器のうち、極めて初期の有名な収集の中、350点以上が収載されている。今も欧州のレパートリーの中にしっかり組み込まれた日本様式の概略も理解できる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 宮廷の陶磁器 |
---|---|
タイトルヨミ | キュウテイノトウジキ |
サブタイトル | ヨーロッパを魅了した日本の芸術 1650-1750 |
サブタイトルヨミ | ヨーロッパオミリョウシタニホンノゲイジュツ |
著編者等/著者名等 | 英国東洋陶磁学会‖編 西田宏子‖監訳 弓場紀知‖監訳 |
統一著者名 | 英国東洋陶磁学会 西田宏子 弓場紀知 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エイコクトウヨウトウジガッカイ ニシダヒロコ ユバタダノリ |
出版者 | 同朋舎出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1994.2 |
大きさ | 328p |
件名 | 陶磁器-日本 |
分類 | 751.1,751.1 751.1 |
ISBN | 4-8104-1149-4 |
マークNo | TRC94014315 |
タイトルコード | 1005010272584 |
資料番号 | 001471648 |
請求記号 | 751.1/エイ キ |
内容紹介 | 17世紀中期から18世紀中期にかけて欧州の豪邸、殊に王族に競って迎えられた日本磁器のうち、極めて初期の有名な収集の中、350点以上が収載されている。今も欧州のレパートリーの中にしっかり組み込まれた日本様式の概略も理解できる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |