戻る

環日本海地域の土器出現期の様相

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 環日本海地域の土器出現期の様相
著編者等/著者名等 小野昭‖編 鈴木俊成‖編
出版者 雄山閣出版
出版年 1994.5
内容紹介 日本海をめぐる、土器が出現してくる時期の最新の情報を石器群などとともに整理し、縄文土器の起源を全アジア的視野から多面的に検討する。1993年度、日本考古学協会シンポジウムの報告書。
種別 図書
タイトル 環日本海地域の土器出現期の様相
タイトルヨミ カンニホンカイチイキノドキシュツゲンキノヨウソウ
著編者等/著者名等 小野昭‖編 鈴木俊成‖編
統一著者名 小野昭 鈴木俊成
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オノアキラ スズキトシナリ
出版者 雄山閣出版
出版地 東京
出版年 1994.5
大きさ 225p
件名 考古学 土器
分類 202.5,202.5 202.5
ISBN 4-639-01226-8
マークNo TRC000000094016636
タイトルコード 1005010273011
資料番号 00000000000001476639
請求記号 202.5/103
内容細目 ガーシャ遺跡とロシアのアジア地区東部における土器出現の問題について 中国東北早器土器の様相 縄紋土器のはじまり 環日本海における土器出現期の様相 縄紋文化移行期石器群の諸問題 新潟県小瀬が沢洞窟遺跡出土遺物の再検討 信濃川出系における縄文時代草創期遺跡の様相 朝鮮半島・沿海州・サハリンの土器出現期の様相
内容紹介 日本海をめぐる、土器が出現してくる時期の最新の情報を石器群などとともに整理し、縄文土器の起源を全アジア的視野から多面的に検討する。1993年度、日本考古学協会シンポジウムの報告書。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル