戻る

陽気な黙示録

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 陽気な黙示録
著編者等/著者名等 中央大学人文科学研究所‖編
出版者 中央大学出版部
出版年 1994.4
内容紹介 19世紀末、内外の危機を抱えたオーストリア、首都ウィーンは頽廃と爛熟、耽美と楽天を併せもった文化が花開いていた。19世紀後半から現代までのオーストリア文化の、特に19世紀末期ウィーン文化を中心に、その根底に新たな光を照射し、その特質を探る。
種別 図書
タイトル 陽気な黙示録
タイトルヨミ ヨウキナモクシロク
サブタイトル オーストリア文化研究
サブタイトルヨミ オーストリアブンカケンキュウ
シリーズ名 中央大学人文科学研究所研究叢書/11
シリーズ名ヨミ チュウオウダイガクジンブンカガクケンキュウジョケンキュウソウショ11
著編者等/著者名等 中央大学人文科学研究所‖編
統一著者名 中央大学人文科学研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ チュウオウダイガクジンブンカガクケンキュウジョ
出版者 中央大学出版部
出版地 八王子
出版年 1994.4
大きさ 565,11p
件名 オーストリア文学-歴史 音楽-オーストリア
分類 940.2,940.2 940.2
ISBN 4-8057-5306-4
マークNo TRC000000094016657
タイトルコード 1005010273016
資料番号 00000000000001468883
請求記号 940.2/173
内容細目 文化複合としての昔話 「第九の国」の夢 ユーゲントシュティールの音楽 世紀転換期ウィーン都市文学の盛衰 エロスの遍歴 シュニッツラーの『ベルンハルディ教授』 ホフマンスタールと表現主義 シュニッツラーと戦争 「私」のいない光景 ホフマンスタールとリルケ 夢の地形 ムージルの<可能性感覚>の誕生 ウイーンのヘルマン・ブロッホ ヨーゼフ・ロートの『ラデツキー行進曲』 もうひとつのオーストリア文学 パフォーマンスと懐疑 犬のように オペラ座のネストロイ
内容紹介 19世紀末、内外の危機を抱えたオーストリア、首都ウィーンは頽廃と爛熟、耽美と楽天を併せもった文化が花開いていた。19世紀後半から現代までのオーストリア文化の、特に19世紀末期ウィーン文化を中心に、その根底に新たな光を照射し、その特質を探る。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル