洛中洛外漢詩紀行
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 洛中洛外漢詩紀行 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 生田耕作‖著 坂井輝久‖著 |
出版者 | 人文書院 |
出版年 | 1994.5 |
内容紹介 | 戦後民主主義の誤った国語教育によって完全に息の根を止められた日本文化が誇るべき最高の芸術様式「江戸漢詩」に、近代的視点から新たなフットライトをあて、文学史の書き換えに迫る「文芸鑑賞読本」。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 洛中洛外漢詩紀行 |
---|---|
タイトルヨミ | ラクチュウラクガイカンシキコウ |
著編者等/著者名等 | 生田耕作‖著 坂井輝久‖著 |
統一著者名 | 生田耕作 坂井輝久 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イクタコウサク サカイテルヒサ |
出版者 | 人文書院 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1994.5 |
大きさ | 260p |
件名 | 漢詩-評釈 京都市-紀行・案内記 |
分類 | 919.5,919.5 919.5 |
ISBN | 4-409-16065-6 |
マークNo | TRC000000094017082 |
タイトルコード | 1005010273070 |
資料番号 | 00000000000001471762 |
請求記号 | 919.5/54 |
内容紹介 | 戦後民主主義の誤った国語教育によって完全に息の根を止められた日本文化が誇るべき最高の芸術様式「江戸漢詩」に、近代的視点から新たなフットライトをあて、文学史の書き換えに迫る「文芸鑑賞読本」。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |