三木清
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 三木清 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 赤松常弘‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 1994.5 |
内容紹介 | 現代思想の源流をなす1920〜30年代の西欧哲学を同時代人として摂取しながら、大正から昭和の激動を生きた三木清の哲学エッセンスをその著作から抽出する。文化形成の論理としての三木哲学を批判的に解明。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 三木清 |
---|---|
タイトルヨミ | ミキキヨシ |
サブタイトル | 哲学的思索の軌跡 |
サブタイトルヨミ | テツガクテキシサクノキセキ |
シリーズ名 | Minerva21世紀ライブラリー/11 |
シリーズ名ヨミ | ミネルヴァニジュウイッセイキライブラリー11 |
著編者等/著者名等 | 赤松常弘‖著 |
統一著者名 | 赤松常弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アカマツツネヒロ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1994.5 |
大きさ | 346,11p |
件名 | 三木 清 |
分類 | 121.67,121.67 121.6 |
ISBN | 4-623-02417-2 |
マークNo | TRC000000094018113 |
タイトルコード | 1005010273239 |
資料番号 | 00000000000001474568 |
請求記号 | 121.67/アカ ミ |
内容紹介 | 現代思想の源流をなす1920〜30年代の西欧哲学を同時代人として摂取しながら、大正から昭和の激動を生きた三木清の哲学エッセンスをその著作から抽出する。文化形成の論理としての三木哲学を批判的に解明。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |