サルはどのように冬を越すか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | サルはどのように冬を越すか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 和田一雄‖著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 1994.5 |
内容紹介 | 野生ニホンザルの生態を観察するために雪の志賀高原に潜居して30余年。孤立した餌付け群、出入りがある野生群の違い、ニホンザルの古生態など、サル学における第2世代が捉えた新事実を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | サルはどのように冬を越すか |
---|---|
タイトルヨミ | サルワドノヨウニフユオコスカ |
サブタイトル | 野生ニホンザルの生態と保護 |
サブタイトルヨミ | ヤセイニホンザルノセイタイトホゴ |
シリーズ名 | 人間選書/177 |
シリーズ名ヨミ | ニンゲンセンショ177 |
著編者等/著者名等 | 和田一雄‖著 |
統一著者名 | 和田一雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワダカズオ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.5 |
大きさ | 226p |
件名 | さる(猿) |
分類 | 489.95,489.95 489.9 |
ISBN | 4-540-94052-X |
マークNo | TRC000000094021530 |
タイトルコード | 1005010273828 |
資料番号 | 00000000000001805555 |
請求記号 | 489.9/66 |
内容紹介 | 野生ニホンザルの生態を観察するために雪の志賀高原に潜居して30余年。孤立した餌付け群、出入りがある野生群の違い、ニホンザルの古生態など、サル学における第2世代が捉えた新事実を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |