語源探求 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 語源探求 4 4 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本語語源研究会‖編 |
出版者 | 明治書院 |
出版年 | 1994.6 |
内容紹介 | 「る」と「す」 「強調」の「動詞+ニ+動詞」型 混沌の力 文化の受容と“生きゆく方言” 方言比較と語源 『日本霊異記』と『新撰字鏡』の和訓 「上」の前身 万葉の「むらさき」 北ユーラシアの星空 ほか |
種別 | 図書 |
タイトル | 語源探求 4 4 |
---|---|
タイトルヨミ | ゴゲンタンキュウ |
著編者等/著者名等 | 日本語語源研究会‖編 |
統一著者名 | 日本語語源研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンゴゴゲンケンキュウカイ |
出版者 | 明治書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.6 |
大きさ | 370p |
件名 | 日本語-語源 |
分類 | 812,812 812 |
ISBN | 4-625-42088-1 |
マークNo | TRC000000094022351 |
タイトルコード | 1005010273952 |
資料番号 | 00000000000001592328 |
請求記号 | 812/22/4 |
内容細目 | 「る」と「す」 「強調」の「動詞+ニ+動詞」型 混沌の力 文化の受容と“生きゆく方言” 方言比較と語源 『日本霊異記』と『新撰字鏡』の和訓 オーストロネシア語との共通語彙の分類から推定される日本語の成立事情 万葉の「むらさき」 北ユーラシアの星空 日本語における動詞活用の起源 所謂「音便形」の起源と成立 日本語の起源について 「上」の前身 |
内容紹介 | 「る」と「す」 「強調」の「動詞+ニ+動詞」型 混沌の力 文化の受容と“生きゆく方言” 方言比較と語源 『日本霊異記』と『新撰字鏡』の和訓 「上」の前身 万葉の「むらさき」 北ユーラシアの星空 ほか |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |