歌舞伎ハンドブック
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 歌舞伎ハンドブック |
---|---|
著編者等/著者名等 | 藤田洋‖編 |
出版者 | 三省堂 |
出版年 | 1994.7 |
内容紹介 | 歌舞伎は日本を代表する古典演劇であると同時に新しい演劇でもある。生活様式、風俗、言葉など、ちょっとした手がかりや知識を得れば、歌舞伎が身近なものになる。歌舞伎の全てがわかる小事典。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 歌舞伎ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | カブキハンドブック |
著編者等/著者名等 | 藤田洋‖編 |
統一著者名 | 藤田洋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジタヒロシ |
出版者 | 三省堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.7 |
大きさ | 282p |
件名 | 歌舞伎-便覧 |
分類 | 774.036,774.036 774.036 |
ISBN | 4-385-41027-5 |
マークNo | TRC000000094025669 |
タイトルコード | 1005010274500 |
資料番号 | 00000000000001487990 |
請求記号 | 774/109 |
内容紹介 | 歌舞伎は日本を代表する古典演劇であると同時に新しい演劇でもある。生活様式、風俗、言葉など、ちょっとした手がかりや知識を得れば、歌舞伎が身近なものになる。歌舞伎の全てがわかる小事典。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |