あの日、広島と長崎で
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | あの日、広島と長崎で |
---|---|
著編者等/著者名等 | 平和博物館を創る会‖編 |
出版者 | 平和のアトリエ |
出版年 | 1994.8 |
内容紹介 | 1945年8月6日午前8時15分広島、そして8月9日午前11時2分長崎へ原爆が投下された。50年後の今も生き残った被爆者の苦しみは続き、この地球上から核兵器はなくなっていない。写真と絵と文章による原爆の記録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | あの日、広島と長崎で |
---|---|
タイトルヨミ | アノヒヒロシマトナガサキデ |
サブタイトル | 写真物語 |
サブタイトルヨミ | シャシンモノガタリ |
著編者等/著者名等 | 平和博物館を創る会‖編 |
統一著者名 | 平和博物館を創る会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヘイワハクブツカンオツクルカイ |
出版者 | 平和のアトリエ |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.8 |
大きさ | 63p |
件名 | 太平洋戦争(1941〜1945) 原子爆弾-被害 |
分類 | 210.75,210.75 210.75 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 4-938365-22-7 |
マークNo | TRC000000094028648 |
タイトルコード | 1005010274987 |
資料番号 | 00000000000003022639 |
請求記号 | 21/ヘ |
内容紹介 | 1945年8月6日午前8時15分広島、そして8月9日午前11時2分長崎へ原爆が投下された。50年後の今も生き残った被爆者の苦しみは続き、この地球上から核兵器はなくなっていない。写真と絵と文章による原爆の記録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |