江戸庶民の数学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸庶民の数学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐藤健一‖著 |
出版者 | 東洋書店 |
出版年 | 1994.8 |
内容紹介 | 江戸時代における日本の数学のレベルは世界一であった。普通の人達が日常生活の中で使う数学、例えば京都・大阪の商人の数学、寺子屋での数学、そろばん算法などを取り上げて庶民と数学の係わりを探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸庶民の数学 |
---|---|
タイトルヨミ | エドショミンノスウガク |
シリーズ名 | 日本人と数/ |
シリーズ名ヨミ | ニホンジントスウ |
著編者等/著者名等 | 佐藤健一‖著 |
統一著者名 | 佐藤健一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サトウケンイチ |
出版者 | 東洋書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.8 |
大きさ | 235p |
件名 | 数学-歴史 日本-歴史-江戸時代 |
分類 | 410.21,410.21 410.21 |
ISBN | 4-88595-149-6 |
マークNo | TRC000000094029586 |
タイトルコード | 1005010275126 |
資料番号 | 00000000000001074152 |
請求記号 | 410.2/80 |
内容紹介 | 江戸時代における日本の数学のレベルは世界一であった。普通の人達が日常生活の中で使う数学、例えば京都・大阪の商人の数学、寺子屋での数学、そろばん算法などを取り上げて庶民と数学の係わりを探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |