社会情報と情報環境
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 社会情報と情報環境 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 東京大学社会情報研究所‖編 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 1994.7 |
内容紹介 | 情報化の時代。「社会情報」という研究の視点の設定は、情報という切り口によって、社会の構造や社会の問題を総合的に解き明かしていくことになる。東京大学社会情報研究所の誕生をきっかけに編集された書。論文20編を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 社会情報と情報環境 |
---|---|
タイトルヨミ | シャカイジョウホウトジョウホウカンキョウ |
著編者等/著者名等 | 東京大学社会情報研究所‖編 |
統一著者名 | 東京大学社会情報研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウキョウダイガクシャカイジョウホウケンキュウジョ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.7 |
大きさ | 470p |
件名 | 情報と社会 マス・メディア 情報産業 |
分類 | 007.3,007.3 007.3 |
ISBN | 4-13-050122-4 |
マークNo | TRC000000094029953 |
タイトルコード | 1005010275182 |
資料番号 | 00000000000001835339 |
請求記号 | 361.5/305 |
内容細目 | 日本の社会情報化の特色とジャーナリズムの課題 情報化社会の儀礼秩序 社会情報受容過程研究の当面の課題 「情報政治学」への試論的考察 日本におけるテレビ放送研究の系譜 情報政策論への視点 地域情報化の現状と問題点 高度情報社会と電気通信システムの脆弱性 放送の政治経済学 政治コミュニケーション論の視座転換 第三次産業革命の技術軌道 情報通信技術と新しい社会発展 企業の組織認識の変動とメディア・コミュニケーション EDIの概念と標準化レベル ドイツにおけるメディア産業労働組合の結成とその背景 情報環境の変化とコミュニケーション関連能力の発達 公共圏議論の今日的課題 情報教育における学校文化の創造 現代「視覚メディア史」研究とその方法論的課題 テクノ・エコノミックパラダイムとしての情報化 |
内容紹介 | 情報化の時代。「社会情報」という研究の視点の設定は、情報という切り口によって、社会の構造や社会の問題を総合的に解き明かしていくことになる。東京大学社会情報研究所の誕生をきっかけに編集された書。論文20編を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |