最後の「日本人」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 最後の「日本人」 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 阿部善雄‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 1994.8 |
内容紹介 | 明治6年賊藩二本松に生まれた朝河貫一は21歳で渡米、英文の「大化改新」でエール大学哲学博士号を取得し米国で研究生活を続ける一方、祖国の外交に著書をもって忠告と批判をし、日米間戦を回避すべく奔走した。1983年刊の再刊。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 最後の「日本人」 |
---|---|
タイトルヨミ | サイゴノニホンジン |
サブタイトル | 朝河貫一の生涯 |
サブタイトルヨミ | アサカワカンイチノショウガイ |
シリーズ名 | 同時代ライブラリー 195 |
シリーズ名ヨミ | ドウジダイライブラリー 195 |
著編者等/著者名等 | 阿部善雄‖著 |
統一著者名 | 阿部善雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アベヨシオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.8 |
大きさ | 305p |
件名 | 朝河/貫一 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 4-00-260195-1 |
マークNo | TRC94031682 |
タイトルコード | 1005010275424 |
資料番号 | 001595529 |
請求記号 | B081.6/147/195 |
内容紹介 | 明治6年賊藩二本松に生まれた朝河貫一は21歳で渡米、英文の「大化改新」でエール大学哲学博士号を取得し米国で研究生活を続ける一方、祖国の外交に著書をもって忠告と批判をし、日米間戦を回避すべく奔走した。1983年刊の再刊。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |