斧の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 斧の文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐原真‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 1994.9 |
内容紹介 | パプア=ニューギニアやオーストラリアで最近まで使われていた鉄斧などをとりあげ、人間と斧との深い結びつきの様を、人類悠久の歴史の中に探る。「文明の進歩とは何か」を考える「佐原考古学」新境地。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 斧の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | オノノブンカシ |
シリーズ名 | UP考古学選書/6 |
シリーズ名ヨミ | ユーピーコウコガクセンショ6 |
著編者等/著者名等 | 佐原真‖著 |
統一著者名 | 佐原真 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サハラマコト |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.9 |
大きさ | 173p |
件名 | 斧 考古学 |
分類 | 202.5,202.5 202.5 |
ISBN | 4-13-024106-0 |
マークNo | TRC000000094035911 |
タイトルコード | 1005010276079 |
資料番号 | 00000000000001077189 |
請求記号 | 202.5/106 |
内容紹介 | パプア=ニューギニアやオーストラリアで最近まで使われていた鉄斧などをとりあげ、人間と斧との深い結びつきの様を、人類悠久の歴史の中に探る。「文明の進歩とは何か」を考える「佐原考古学」新境地。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |