日本近世染織業発達史の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本近世染織業発達史の研究 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 貫秀高‖著 |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版年 | 1994.9 |
| 内容紹介 | 目ざましい発展を遂げた近世染織業について、それに先立つ中世の状況についての概観から始まって織物と染色の二編に分けて従来とは異なった視点(織物業の輸入依存からの自立化の発展過程、技術の伝播の具体像他)で見ていく。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本近世染織業発達史の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンキンセイセンショクギョウハッタツシノケンキュウ |
| 著編者等/著者名等 | 貫秀高‖著 |
| 統一著者名 | 貫秀高 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツラヌキヒデタカ |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 1994.9 |
| 大きさ | 770p |
| 件名 | 織物-日本 染色-歴史 |
| 分類 | 586.721,586.721, 587,587 586.721, 587 |
| ISBN | 4-7842-0852-6 |
| マークNo | TRC94038836 |
| タイトルコード | 1005010276527 |
| 資料番号 | 002317063 |
| 請求記号 | 586.7/59 |
| 内容紹介 | 目ざましい発展を遂げた近世染織業について、それに先立つ中世の状況についての概観から始まって織物と染色の二編に分けて従来とは異なった視点(織物業の輸入依存からの自立化の発展過程、技術の伝播の具体像他)で見ていく。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
