日本を語る
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本を語る |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 1994.10 |
内容紹介 | 国際化を謳いながら、日本社会は余りに閉鎖的ではないか。従来の知日派、親日派とは異なる鋭い視線をもつ外国人との対話と討論に浮彫りにされる日本人、日本語、現代日本文化。日本はおかしな国なのか。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本を語る |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンオカタル |
シリーズ名 | 同時代ライブラリー 200 |
シリーズ名ヨミ | ドウジダイライブラリー 200 |
著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
統一著者名 | 岩波書店 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワナミショテン |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.10 |
大きさ | 218p |
件名 | 日本 |
分類 | 302.1,302.1 302.1 |
ISBN | 4-00-260200-1 |
マークNo | TRC94039184 |
タイトルコード | 1005010276567 |
資料番号 | 001077262 |
請求記号 | B081.6/147/200 |
内容細目 | ほんとうの日本文化 現代日本と日本語を学ぶ意味 アメリカの家族、日本の家庭 差別意識と国際意識について |
内容紹介 | 国際化を謳いながら、日本社会は余りに閉鎖的ではないか。従来の知日派、親日派とは異なる鋭い視線をもつ外国人との対話と討論に浮彫りにされる日本人、日本語、現代日本文化。日本はおかしな国なのか。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |