武家屋敷
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 武家屋敷 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮崎勝美‖編 吉田伸之‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 1994.10 |
内容紹介 | 93年11月に開かれた第91回史学会大会・日本史部会のシンポジウム「武家地-その社会と空間を考える-」の内容を軸に編集されたもの。江戸や京都などの都市社会における武家社会の特質を考えることを論題としている。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 武家屋敷 |
---|---|
タイトルヨミ | ブケヤシキ |
サブタイトル | 空間と社会 |
サブタイトルヨミ | クウカントシャカイ |
著編者等/著者名等 | 宮崎勝美‖編 吉田伸之‖編 |
統一著者名 | 宮崎勝美 吉田伸之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤザキカツミ ヨシダノブユキ |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.10 |
大きさ | 255p |
件名 | 日本-歴史-江戸時代 武家屋敷 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 4-634-61640-8 |
マークNo | TRC94041943 |
タイトルコード | 1005010276985 |
資料番号 | 002877801 |
請求記号 | 210.5/568 |
内容細目 | 大名江戸屋敷の境界装置 徳川期京都における武家屋敷の成立 大坂の武家屋敷 加賀藩江戸藩邸の火消組織について 近世中・後期大名社会の構造 村の中の武家地 加賀藩江戸藩邸における奉公人 江戸藩邸の地下空間 |
内容紹介 | 93年11月に開かれた第91回史学会大会・日本史部会のシンポジウム「武家地-その社会と空間を考える-」の内容を軸に編集されたもの。江戸や京都などの都市社会における武家社会の特質を考えることを論題としている。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03NF0 |