記番印の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 記番印の研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 阿部昭夫‖著 |
出版者 | 名著出版 |
出版年 | 1994.10 |
内容紹介 | 関東地方の事例を主な証明材料として、近代郵便が宿駅制度を再編成して形成されていく過程を紹介し、極めて謎の多い郵便印である記番印について解明する研究書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 記番印の研究 |
---|---|
タイトルヨミ | キバンインノケンキュウ |
サブタイトル | 近代郵便の形成過程 |
サブタイトルヨミ | キンダイユウビンノケイセイカテイ |
著編者等/著者名等 | 阿部昭夫‖著 |
統一著者名 | 阿部昭夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アベアキオ |
出版者 | 名著出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.10 |
大きさ | 474p |
件名 | 郵便スタンプ 郵便事業-歴史 |
分類 | 693.8,693.8 693.8 |
ISBN | 4-626-01494-1 |
マークNo | TRC94042920 |
タイトルコード | 1005010277141 |
資料番号 | 002879377 |
請求記号 | 693.8/27 |
内容紹介 | 関東地方の事例を主な証明材料として、近代郵便が宿駅制度を再編成して形成されていく過程を紹介し、極めて謎の多い郵便印である記番印について解明する研究書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |