方位と風土
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 方位と風土 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山田安彦‖編著 |
出版者 | 古今書院 |
出版年 | 1994.11 |
内容紹介 | 先達たちは何故「方位」というものを考慮してきたのか。方位と地域形成、方位と地域などについて問いかける1冊。方位と位置の倫理関係から、古墳や住居、生産基盤と方位観などについて触れる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 方位と風土 |
---|---|
タイトルヨミ | ホウイトフウド |
著編者等/著者名等 | 山田安彦‖編著 |
統一著者名 | 山田安彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマダヤスヒコ |
出版者 | 古今書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.11 |
大きさ | 288p |
件名 | 歴史地理 |
分類 | 290.18,290.18 202.2 |
ISBN | 4-7722-1392-9 |
マークNo | TRC000000094042922 |
タイトルコード | 1005010277142 |
資料番号 | 00000000000002898302 |
請求記号 | 290.18/12 |
内容紹介 | 先達たちは何故「方位」というものを考慮してきたのか。方位と地域形成、方位と地域などについて問いかける1冊。方位と位置の倫理関係から、古墳や住居、生産基盤と方位観などについて触れる。 |
種別 | 図書 |