江戸の生薬屋
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸の生薬屋 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉岡信‖著 |
出版者 | 青蛙房 |
出版年 | 1994.12 |
内容紹介 | 効き目より由来が大切で、古典をひもといて新商品の開発に余念のない江戸のクスリ屋たち。その売薬とはどんなものだったのか。成功者、式亭三馬や馬琴の話、クスリの行商、香具師の話など。江戸の魅力ただようクスリ屋の本。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸の生薬屋 |
---|---|
タイトルヨミ | エドノキグスリヤ |
著編者等/著者名等 | 吉岡信‖著 |
統一著者名 | 吉岡信 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシオカシン |
出版者 | 青蛙房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.12 |
大きさ | 251p |
件名 | 製薬業-歴史 日本-歴史-江戸時代 |
分類 | 499.021,499.021 499.021 |
ISBN | 4-7905-0415-8 |
マークNo | TRC000000094047046 |
タイトルコード | 1005010277851 |
資料番号 | 00000000000002319291 |
請求記号 | 499.02/13 |
内容紹介 | 効き目より由来が大切で、古典をひもといて新商品の開発に余念のない江戸のクスリ屋たち。その売薬とはどんなものだったのか。成功者、式亭三馬や馬琴の話、クスリの行商、香具師の話など。江戸の魅力ただようクスリ屋の本。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |