海を渡った日本語
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 海を渡った日本語 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 川村湊‖著 |
出版者 | 青土社 |
出版年 | 1994.12 |
内容紹介 | 戦後50年。昭和の文学者たちの旧植民地・占領地での足跡をたどって、日本語教育のながれを追い、戦中から現在まで連綿と続く「言語帝国主義」の系譜を浮き彫りにした、力作長篇評論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 海を渡った日本語 |
---|---|
タイトルヨミ | ウミオワタッタニホンゴ |
サブタイトル | 植民地の「国語」の時間 |
サブタイトルヨミ | ショクミンチノコクゴノジカン |
著編者等/著者名等 | 川村湊‖著 |
統一著者名 | 川村湊 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワムラミナト |
出版者 | 青土社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.12 |
大きさ | 301p |
件名 | 日本語 言語政策 植民地教育 |
分類 | 810.9,810.9 810.9 |
ISBN | 4-7917-5351-8 |
マークNo | TRC000000094047249 |
タイトルコード | 1005010277901 |
資料番号 | 00000000000002323681 |
請求記号 | 810.9/47 |
内容紹介 | 戦後50年。昭和の文学者たちの旧植民地・占領地での足跡をたどって、日本語教育のながれを追い、戦中から現在まで連綿と続く「言語帝国主義」の系譜を浮き彫りにした、力作長篇評論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |