戻る

上田敏全集 第5巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 上田敏全集 第5巻 第5巻
著編者等/著者名等 上田敏‖著
出版者 改造社
出版年 1928
種別 図書
タイトル 上田敏全集 第5巻 第5巻
タイトルヨミ ウエダビンゼンシュウ
各巻書名 評論其他
各巻書名ヨミ ヒョウロン
著編者等/著者名等 上田敏‖著
統一著者名 上田敏
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウエダビン
出版者 改造社
出版地 東京
出版年 1928
大きさ 878p
分類 918.68,918.68 918.68
マークNo TRC000000094306853
タイトルコード 1005010283655
資料番号 00000000000000711382
請求記号 918.6/32/5
内容細目 十九世紀文芸史 印度文学 英詩花話 新思想 象徴詩釈義 自然主義 芸術と文芸 文芸の将来 生の教 文芸の最新傾向 与論と俗論 英仏の芸術 詩人バイロン 金工伝 シルレル伝記 イブセン イブセン新論 マアテルリンク トルストイ ガストン・ラ・トゥウシユ 路氏楽話 路氏楽話 バツハ及ヘンデル ハイドゥン及モツアルト ベエトホオヴェン シウベルト 春林静話 芸術の将来 穴居の民 滑稽趣味 「桐一葉」を読みて 昨年の文学界 今日の評論 「みだれ髪」を読む 「美術講話」を読む 長唄楽譜 歌舞伎 「磯馴松」を読みて チェムバレン氏の十九世紀論 「新曲浦島」に就ての所感 松村夫人の飜訳 鏡影録 鏡影録 鏡影録 鏡影録 鏡影録 鏡影録 鏡影録 鏡影録 鏡影録 天馳使 専門過重の弊 坪内博士と「故郷」 婦人論の出発点 フアウスト 婦人論に対する感想 天長節所感 飛行機と文芸 舞踊の復活 文と武 美術問題 批評家の任務 フリイドリッヒ・ニイチェ 悲哀 女の眼に映するこよなきもの 牧笛 北欧自然派の戯曲論 心情 芸術の研究 正義の不可思議 批評の進化 詩人 クラシツク 阿氏詩学 仏蘭西文学の特性
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル