明治維新と宗教
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明治維新と宗教 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 羽賀祥二‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 1994.12 |
内容紹介 | 神道とは何か。日本近代の歴史において見過ごせない問題のひとつである神道について、その特質、宗教制度の再編成、国民教化の思想と方法などを実証的に論じ、近代日本の社会構造をダイナミックに捉え直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明治維新と宗教 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジイシントシュウキョウ |
著編者等/著者名等 | 羽賀祥二‖著 |
統一著者名 | 羽賀祥二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハガショウジ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.12 |
大きさ | 425,13p |
件名 | 神道 日本-歴史-明治時代 |
分類 | 172,172 172 |
ISBN | 4-480-85670-6 |
マークNo | TRC000000095000324 |
タイトルコード | 1005010290768 |
資料番号 | 00000000000002868693 |
請求記号 | 170.2/32 |
内容紹介 | 神道とは何か。日本近代の歴史において見過ごせない問題のひとつである神道について、その特質、宗教制度の再編成、国民教化の思想と方法などを実証的に論じ、近代日本の社会構造をダイナミックに捉え直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |