戻る

論争と考古学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 論争と考古学
著編者等/著者名等 明治大学考古学博物館‖編
出版者 名著出版
出版年 1994.10
内容紹介 明治大学考古学博物館主催の公開講座・明治大学考古学ゼミナールの講議録シリーズ。今回は1991年の第9・10回の公開講座10講義の分。いずれも研究や調査の第一線で活躍する優れた講師陣が担当している。
種別 図書
タイトル 論争と考古学
タイトルヨミ ロンソウトコウコガク
シリーズ名 市民の考古学/1
シリーズ名ヨミ シミンノコウコガク1
著編者等/著者名等 明治大学考古学博物館‖編
統一著者名 明治大学考古学博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ メイジダイガクコウコガクハクブツカン
出版者 名著出版
出版地 東京
出版年 1994.10
大きさ 350p
件名 考古学-日本 遺跡・遺物-日本
分類 210.2,210.2 210.2
ISBN 4-626-01500-X
マークNo TRC000000095001545
タイトルコード 1005010290967
資料番号 00000000000001077973
請求記号 210.02/373/1
内容細目 岩宿文化論 「前期旧石器時代」存否論争 ミネルヴァ論争 縄文農耕論の段階と意義 古代国家成立論 三角縁神獣鏡は魏鏡か 前方後円墳起源論 騎馬民族論 法隆寺論争 銅鐸の起源と年代
内容紹介 明治大学考古学博物館主催の公開講座・明治大学考古学ゼミナールの講議録シリーズ。今回は1991年の第9・10回の公開講座10講義の分。いずれも研究や調査の第一線で活躍する優れた講師陣が担当している。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル