テクストのぶどう畑で
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | テクストのぶどう畑で |
---|---|
著編者等/著者名等 | イヴァン・イリイチ‖[著] 岡部佳世‖訳 |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版年 | 1995.1 |
内容紹介 | 現在幕を閉じつつある読書主義が、どのようにして始まったのか。中世の神学者ユーグの「学習論」をめぐって読書の意味と役割の変貌を鮮やかに描き、書物の未来に深いまなざしを向ける。 |
種別 | 図書 |
タイトル | テクストのぶどう畑で |
---|---|
タイトルヨミ | テクストノブドウバタケデ |
シリーズ名 | 叢書・ウニベルシタス 466 |
シリーズ名ヨミ | ソウショウニベルシタス 466 |
著編者等/著者名等 | イヴァン・イリイチ‖[著] 岡部佳世‖訳 |
統一著者名ヨミ | Illich Ivan |
統一著者名 | 岡部佳世 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イリッチイヴァン オカベカヨ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.1 |
大きさ | 210,31p |
件名 | 読書 |
分類 | 019,019 019 |
ISBN | 4-588-00466-2 |
マークNo | TRC95001803 |
タイトルコード | 1005010291010 |
資料番号 | 002446672 |
請求記号 | 019/144 |
一般注記 | 原タイトル:In the vineyard of the text |
内容紹介 | 現在幕を閉じつつある読書主義が、どのようにして始まったのか。中世の神学者ユーグの「学習論」をめぐって読書の意味と役割の変貌を鮮やかに描き、書物の未来に深いまなざしを向ける。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |