日本の伝統思想とキリスト教
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の伝統思想とキリスト教 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岡田典夫‖著 |
出版者 | 教文館 |
出版年 | 1995.3 |
内容紹介 | 明治期、圧倒的な勢いで入ってきた西欧の文化・思想に影響されつつ、青年たちは、どう人間をつくって行ったか。福沢諭吉・留岡幸助・内村鑑三らの思想形成を考察。近代日本黎明期の人間形成論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の伝統思想とキリスト教 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノデントウシソウトキリストキョウ |
サブタイトル | その接点における人間形成論 |
サブタイトルヨミ | ソノセッテンニオケルニンゲンケイセイロン |
著編者等/著者名等 | 岡田典夫‖著 |
統一著者名 | 岡田典夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オカダノリオ |
出版者 | 教文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.3 |
大きさ | 294p |
件名 | 日本思想 キリスト教-日本 |
分類 | 121.6,121.6 121.6 |
ISBN | 4-7642-6313-0 |
マークNo | TRC000000095010916 |
タイトルコード | 1005010292580 |
資料番号 | 00000000000002317147 |
請求記号 | 121.6/オカ ニ |
内容紹介 | 明治期、圧倒的な勢いで入ってきた西欧の文化・思想に影響されつつ、青年たちは、どう人間をつくって行ったか。福沢諭吉・留岡幸助・内村鑑三らの思想形成を考察。近代日本黎明期の人間形成論。 |
種別 | 図書 |