つれづれ日本食物史 第3巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | つれづれ日本食物史 第3巻 第3巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 川上行蔵‖著 |
出版者 | 東京美術 |
出版年 | 1995.4 |
内容紹介 | 「刺し身にしょうゆ」の歴史がたかだか200年に過ぎないように、食べ物や食生活は移り変わる。田楽豆腐、湯葉、豆腐の「油揚げ」、糸引き納豆、とろろ、面取大根について、その歴史を平易に解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | つれづれ日本食物史 第3巻 第3巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ツレズレニホンショクモツシ |
著編者等/著者名等 | 川上行蔵‖著 |
統一著者名 | 川上行蔵 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワカミコウゾウ |
出版者 | 東京美術 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.4 |
大きさ | 195,3p |
件名 | 食生活-歴史 |
分類 | 383.81,383.81 383.8 |
ISBN | 4-8087-0616-4 |
マークNo | TRC000000095013605 |
タイトルコード | 1005010293121 |
資料番号 | 00000000000002306488 |
請求記号 | 383.8/203/3 |
内容紹介 | 「刺し身にしょうゆ」の歴史がたかだか200年に過ぎないように、食べ物や食生活は移り変わる。田楽豆腐、湯葉、豆腐の「油揚げ」、糸引き納豆、とろろ、面取大根について、その歴史を平易に解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |