色の科学
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 色の科学 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 金子隆芳‖著 | 
| 出版者 | 朝倉書店 | 
| 出版年 | 1995.4 | 
| 内容紹介 | 色はニュートン以来、物理光学の問題でもあり、また純粋に感覚的な現象的体験でもある。しかし色の科学はやはり物理と心理との相関をつけることが基本である。本書は色彩の生理・心理・物理が調和的にドッキングした入門書。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 色の科学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イロノカガク | 
| サブタイトル | その心理と生理と物理 | 
| サブタイトルヨミ | ソノシンリトセイリトブツリ | 
| シリーズ名 | 色彩科学選書/1 | 
| シリーズ名ヨミ | シキサイカガクセンショ1 | 
| 著編者等/著者名等 | 金子隆芳‖著 | 
| 統一著者名 | 金子隆芳 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カネコタカヨシ | 
| 出版者 | 朝倉書店 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 1995.4 | 
| 大きさ | 169p | 
| 件名 | 色彩 | 
| 分類 | 425.7,425.7 425.7 | 
| ISBN | 4-254-10537-1 | 
| マークNo | TRC95014897 | 
| タイトルコード | 1005010293387 | 
| 資料番号 | 002335321 | 
| 請求記号 | 425.7/31 | 
| 内容紹介 | 色はニュートン以来、物理光学の問題でもあり、また純粋に感覚的な現象的体験でもある。しかし色の科学はやはり物理と心理との相関をつけることが基本である。本書は色彩の生理・心理・物理が調和的にドッキングした入門書。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 034E0 | 
 
              
 
                     
                    