戻る

日本の芸術論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の芸術論
著編者等/著者名等 荒川有史‖著
出版者 三省堂
出版年 1995.5
内容紹介 風姿花伝、申楽談儀、西鶴とその読者、竜之介にみる芭蕉像、さざなみ軍記…。さまざまな芸術・芸能の作品や人から、世代性・階級性・民族性を切り口にその普遍のひろがりや質のありようを追跡する。
種別 図書
タイトル 日本の芸術論
タイトルヨミ ニホンノゲイジュツロン
サブタイトル 内なる鑑賞者の視座
サブタイトルヨミ ウチナルカンショウシャノシザ
著編者等/著者名等 荒川有史‖著
統一著者名 荒川有史
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アラカワユウシ
出版者 三省堂
出版地 東京
出版年 1995.5
大きさ 412p
件名 日本文学 芸術
分類 910.4,910.4 910.4
ISBN 4-385-35641-6
マークNo TRC000000095014924
タイトルコード 1005010293395
資料番号 00000000000002314540
請求記号 910.4/277
内容紹介 風姿花伝、申楽談儀、西鶴とその読者、竜之介にみる芭蕉像、さざなみ軍記…。さまざまな芸術・芸能の作品や人から、世代性・階級性・民族性を切り口にその普遍のひろがりや質のありようを追跡する。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル