戻る

愛のモチーフ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 愛のモチーフ
著編者等/著者名等 山形和美‖監修・編集
出版者 彩流社
出版年 1995.4
内容紹介 ラングランド、チョーサーからグレアム・グリーンまで、「愛」というモチーフで紡いだイギリス文学の諸相。研究者20人以上による論文集。
種別 図書
タイトル 愛のモチーフ
タイトルヨミ アイノモチーフ
サブタイトル イギリス文学の風景
サブタイトルヨミ イギリスブンガクノフウケイ
著編者等/著者名等 山形和美‖監修・編集
統一著者名 山形和美
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマガタカズミ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年 1995.4
大きさ 406p
件名 英文学 恋愛(文学上)
分類 930.4,930.4 930.4
ISBN 4-88202-349-0
マークNo TRC000000095016052
タイトルコード 1005010293586
資料番号 00000000000002332765
請求記号 930.4/55
内容細目 『農夫ピアズの幻想』における救いの道 グレアム・グリーンの『力と栄光』 シェイクスピア悲劇における愛の構造 シェイクスピアのロマンス劇 ジョン・ダンの<恋愛詩>の核心 結婚愛の特権化 『ロビンソン・クルーソー』における神の愛 ウィリアム・ブレイクと愛 ワーズワス『マイケル—田園詩』 シェリーの「愛の哲学」 ジェイン・オースティンにおける<愛>のモチーフ 嵐が丘 ディケンズにおける愛と憎しみ ロバート・ブラウニングにおける<愛の探求> テニソン『イン・メモリアム』 ホプキンズの詩における愛の風景 愛と痛みのばら、そのゆくえ コンラッドにおける愛と無意識の構造 T・S・エリオットにおけるエロスからアガペーへの変容 新しい<愛>は可能か C・S・ルイス『顔を持つまで』 イヴリン・ウォーのクラウチバック三部作 グレアム・グリーンにおける文学と信仰の相剋 トロイルスの悲しみ
内容紹介 ラングランド、チョーサーからグレアム・グリーンまで、「愛」というモチーフで紡いだイギリス文学の諸相。研究者20人以上による論文集。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル