戻る

東京低地の中世を考える

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東京低地の中世を考える
著編者等/著者名等 葛飾区郷土と天文の博物館‖編
出版者 名著出版
出版年 1995.3
内容紹介 葛飾区郷土と天文の博物館で開催した平成5年度特別展「下町・中世再発見」に関連して行ったシンポジウム形式による公開講座の記録。近年の考古発掘による知見や地域史としての見方によって謎の多かった中世の葛西地域についての興味深い論考と議論を収録。
種別 図書
タイトル 東京低地の中世を考える
タイトルヨミ トウキョウテイチノチュウセイオカンガエル
サブタイトル 葛飾区郷土と天文の博物館シンポジウム報告集
サブタイトルヨミ カツシカクキョウドトテンモンノハクブツカンシンポジウムホウコクシュウ
著編者等/著者名等 葛飾区郷土と天文の博物館‖編
統一著者名 葛飾区郷土と天文の博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カツシカクキョウドトテンモンノハクブツカン
出版者 名著出版
出版地 東京
出版年 1995.3
大きさ 316p
件名 東京都-歴史
分類 213.604,213.6 213.6
ISBN 4-626-01508-5
マークNo TRC95017998
タイトルコード 1005010293852
資料番号 002345262
請求記号 213.6/132
内容細目 東京低地の中世村落 東京低地の地形の変遷 中世以前の東京低地 鎌倉・室町期の葛西地域 東京低地の耕地と集落 地域史の方法としての東京低地論をめぐって 東京低地と江戸湾交通 東京低地の村と信仰 東京低地の歴史像を求めて 葛西中世雑感 東京低地の中世遺跡
内容紹介 葛飾区郷土と天文の博物館で開催した平成5年度特別展「下町・中世再発見」に関連して行ったシンポジウム形式による公開講座の記録。近年の考古発掘による知見や地域史としての見方によって謎の多かった中世の葛西地域についての興味深い論考と議論を収録。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル