女の信心
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 女の信心 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 勝浦令子‖著 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版年 | 1995.5 |
| 内容紹介 | 妻・母・嫁…古代・中世期、結婚して家庭にあった女性の多くが発心・出家して尼となった。社会に向けて発せられた個人の心意と行動。彼女らはなぜそうしたのか。そこでどんな社会的役割を果たしたのか。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 女の信心 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オンナノシンジン |
| サブタイトル | 妻が出家した時代 |
| サブタイトルヨミ | ツマガシュッケシタジダイ |
| シリーズ名 | 平凡社選書 156 |
| シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャセンショ 156 |
| 著編者等/著者名等 | 勝浦令子‖著 |
| 統一著者名 | 勝浦令子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カツウラノリコ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1995.5 |
| 大きさ | 286p |
| 件名 | 仏教-日本 女性-歴史 |
| 分類 | 182.1,182.1 367.21 |
| ISBN | 4-582-84156-2 |
| マークNo | TRC95018624 |
| タイトルコード | 1005010293960 |
| 資料番号 | 002342392 |
| 請求記号 | 367.21/136 |
| 内容紹介 | 妻・母・嫁…古代・中世期、結婚して家庭にあった女性の多くが発心・出家して尼となった。社会に向けて発せられた個人の心意と行動。彼女らはなぜそうしたのか。そこでどんな社会的役割を果たしたのか。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 女性史青山なを賞 |
| 配架場所 | 034B0 |
