生活とにおい
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 生活とにおい |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岡田誠之‖著 |
出版者 | 理工図書 |
出版年 | 1995.5 |
内容紹介 | 人間の嗅覚は五感のうちで最も退化した感覚であるが日常生活においては、生命危機、感情生活で極めて重要な役割を果たしている。また悪臭問題も存在する。本書は生活上でにおいとして存在するものに関連することを解説的に記述した。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 生活とにおい |
---|---|
タイトルヨミ | セイカツトニオイ |
シリーズ名 | 空気調和・衛生工学会新書/ |
シリーズ名ヨミ | クウキチョウワエイセイコウガクカイシンショ |
著編者等/著者名等 | 岡田誠之‖著 |
統一著者名 | 岡田誠之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オカダセイシ |
出版者 | 理工図書 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1995.5 |
大きさ | 139p |
件名 | 匂い |
分類 | 491.376,491.376 491.376 |
ISBN | 4-8446-0557-7 |
マークNo | TRC000000095018838 |
タイトルコード | 1005010294017 |
資料番号 | 00000000000002343721 |
請求記号 | 491.3/280 |
内容紹介 | 人間の嗅覚は五感のうちで最も退化した感覚であるが日常生活においては、生命危機、感情生活で極めて重要な役割を果たしている。また悪臭問題も存在する。本書は生活上でにおいとして存在するものに関連することを解説的に記述した。 |
種別 | 図書 |