南島文学論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 南島文学論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 外間守善‖著 |
| 出版者 | 角川書店 |
| 出版年 | 1995.5 |
| 内容紹介 | 南島に訪れる神のことばが文学を生み、人びとの豊穣への祈りが文学を育んだ。折口民俗学の「まれびと」論を道標にして、琉球孤に色濃く残された神歌や古語を解きあかし、文学の誕生に光をあてる画期的論考。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 南島文学論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナントウブンガクロン |
| 著編者等/著者名等 | 外間守善‖著 |
| 統一著者名 | 外間守善 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホカマシュゼン |
| 出版者 | 角川書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1995.5 |
| 大きさ | 690p |
| 件名 | 琉球文学 |
| 分類 | 910.29,910.29 910.29 |
| ISBN | 4-04-865050-5 |
| マークNo | TRC000000095020908 |
| タイトルコード | 1005010294410 |
| 資料番号 | 00000000000002339471 |
| 請求記号 | 910.29/2 |
| 内容紹介 | 南島に訪れる神のことばが文学を生み、人びとの豊穣への祈りが文学を育んだ。折口民俗学の「まれびと」論を道標にして、琉球孤に色濃く残された神歌や古語を解きあかし、文学の誕生に光をあてる画期的論考。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 角川源義賞 |
| 配架場所 | 034A0 |
