日本の物理学者
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の物理学者 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 辻哲夫‖編著 |
| 出版者 | 東海大学出版会 |
| 出版年 | 1995.5 |
| 内容紹介 | わが国の物理学史のうち、1910年頃から50年頃(大正・昭和前半期)にわたる時期を、8人の物理学者に視点をしぼり、それぞれがこの時代をどのように生き、研究活動を続けたのかを個別的にふり返る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の物理学者 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノブツリガクシャ |
| 著編者等/著者名等 | 辻哲夫‖編著 |
| 統一著者名 | 辻哲夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツジテツオ |
| 出版者 | 東海大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1995.5 |
| 大きさ | 218p |
| 件名 | 物理学-歴史 物理学者 |
| 分類 | 420.21,420.21 420.21 |
| ISBN | 4-486-01320-4 |
| マークNo | TRC000000095021007 |
| タイトルコード | 1005010294444 |
| 資料番号 | 00000000000002346062 |
| 請求記号 | 420.2/19 |
| 内容細目 | 日本における物理学の自立 桑木【アヤ】雄と日本の物理学 石原純と日本の物理学 土井不曇にみる「量子論」の解釈 仁科芳雄のこぼれ話 茅誠司におけるWeiss理論の受容過程 フランスにおける湯浅年子 坂田昌一における「物理学と方法」 曽禰武 |
| 内容紹介 | わが国の物理学史のうち、1910年頃から50年頃(大正・昭和前半期)にわたる時期を、8人の物理学者に視点をしぼり、それぞれがこの時代をどのように生き、研究活動を続けたのかを個別的にふり返る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
