戻る

江戸の素顔

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 江戸の素顔
著編者等/著者名等 暉峻康隆‖著
出版者 小学館
出版年 1995.7
内容紹介 現代文化の種は江戸期にまかれていた。家康、芭蕉、西鶴、円朝などの文化人の素顔、不倫から相撲のルーツ、君が代にいたるまで、現代につながる文化の草分けばなし。江戸文化論8章。
種別 図書
タイトル 江戸の素顔
タイトルヨミ エドノスガオ
著編者等/著者名等 暉峻康隆‖著
統一著者名 暉峻康隆
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ テルオカヤスタカ
出版者 小学館
出版地 東京
出版年 1995.7
大きさ 237p
件名 日本-歴史-江戸時代 日本文学-歴史-江戸時代
分類 210.5,210.5 210.5
ISBN 4-09-387160-4
マークNo TRC000000095022695
タイトルコード 1005010294687
資料番号 00000000000002348506
請求記号 210.5/594
内容紹介 現代文化の種は江戸期にまかれていた。家康、芭蕉、西鶴、円朝などの文化人の素顔、不倫から相撲のルーツ、君が代にいたるまで、現代につながる文化の草分けばなし。江戸文化論8章。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル